2021-01-01から1年間の記事一覧

教育全国署名2021 静岡の3議会に提出し、教育にお金をかけてと要請

教育全国署名 ご協力、ご奮闘 ありがとうございました すべての子どもたちにゆきとどいた教育を求める請願署名 浜松市議会、静岡市議会、静岡県議会の各議長に 署名を提出、請願 浜松市 10月27日、3,324筆の教育全国署名を市議会議長に提出しました…

県教委最終回答2021から

確定2021 いつも「国の動向を見て」なのに こういう時は「見ない」のはなぜ? 県教委 期末手当引き下げ 強行 11月18日県教委は、人事委員会勧告どおり期末手当0.15月分引き下げ(なんと、昨年より多い)を回答してきました。 それに先立つ11月12…

全教談話  衆議院選挙の結果を受けて

2021年11月4日 【全教談話】 2021年衆議院選挙の結果を受けて 全日本教職員組合(全教) 書記長 檀原毅也 10月31日投開票でおこなわれた衆議院選挙は、コロナ禍のもと、安倍・菅政治を転換し、新しい政治を実現できるかどうかが大きな争点となりました。 選…

教員免許更新制を廃止すること の 声を聞いて!

教員免許更新制を廃止すること 既に、政府・文科省は廃止する方向で動いているようです。 この全教静岡ブログ8月25日の、全教談話「教職員を苦しめる教員免許更新制はきっぱり廃止を」「研修押し付けするな!」を参照してください。 それがわかる前に、全…

明日は、投票に行こう 衆議院選挙で 変えよう 教職員の働き方

明日31日、投票に行こう 衆議院選挙で変えよう 教職員の働き方 子どもたちの教育環境・条件 せめて、学校教育が、学校現場の実態をもとに行われるようにしよう! だから、投票に行こう。 少人数学級 よ~やく小学校35人学級の定数改善ができた。 長かっ…

静岡県人事委員会の21「報告と勧告」10/14は、どんなだった?

21県人事委員会報告&勧告 10月14日(木)に静岡県人事委員会の報告と勧告が行われました。 公務共闘や要求書提出も含め、全教静岡として6回の要請行動を行い、教職員の勤務の状況(決して「在校等時間」ではなく、拘束された勤務時間と持ち帰りなども…

労働組合は、なぜ必要?働くことで困ったら ↓

県教委に要請します & 教員免許更新制に反対します (研修履歴管理も)

給料・勤務条件など、静岡県人事委員会の報告と勧告(まだ出ていません)を受けて、任命権者(教職員は県教委)が決めていきます。 そのために要求書(重点要求書)10/7ブログ を 出しました。その回答を県教育長からもらいます。10月29日予定。 で…

免許更新制後の制度の意見募集に応募しよう & 全教静岡21確定 重点要求を読んでください

文部科学省が、教員免許更新制廃止の後の制度について 意見募集(パブリックコメント)を行っています。 題は、 「令和の日本型学校教育」を担う新たな教師の学びの姿の実現に向けて」 廃止でいいじゃないか、と思われるかもしれませんが、下記の募集要項や…

教員免許更新制に反対するわけ

教員免許更新制を廃止すること 既に、政府・文科省は廃止する方向で動いているようです。 この全教静岡ブログ8月25日の、全教談話「教職員を苦しめる教員免許更新制はきっぱり廃止を」「研修押し付けするな!」を参照してください。 それがわかる前に、全…

再)コロナ禍対応で要請書  & 教員免許更新制に反対する理由

静岡県教委と35の市町に 要請書を送りました。(再掲) 詳細はこのブログ8月29日に載せてあります。 1. 10代や10歳未満感染が広がっていることを踏まえ、学校での感染・まん延防止対策を強化してください。 2. クラスターが発生した学校での教…

労災・公務災害認定に残業時間=過労死ライン以外の負荷も & 免許更新制反対の声

労働災害(労災)・公務災害の認定基準を改定 残業時間以外の負荷も重視 厚生労働省や人事院、地方公務員災害補償基金(←教職員も対象)は、過労死を含む脳・心臓疾患に関する労働災害・公務災害の認定基準を改定しました。 残業6か月間80時間、あるいは…

県人事委へ要請開始  &  免許更新制反対の声

21 人事院勧告 昨年を上回って期末手当の削減 コロナ禍対応の苦労に 目を向けず 8月10日人事院は、国家公務員の給料等について2年連続の期末手当削減などの勧告・報告を、国会と内閣に対して行いました。 コロナ禍での2度目の勧告でしたが、昨年に引…

教員免許更新制を廃止すること  「必要ありません」キッパリ

教員免許更新制を廃止すること 2回目 既に、政府・文科省は廃止する方向で動いているようです。 この全教静岡ブログ8月25日の、全教談話「教職員を苦しめる教員免許更新制はきっぱり廃止を」「研修押し付けするな!」を参照してください。 それがわかる前…

教員免許更新制を廃止すること の 一言要請 から

教員免許更新制を廃止すること 既に、政府・文科省は廃止する方向で動いているようです。 この全教静岡ブログ8月25日の、全教談話「教職員を苦しめる教員免許更新制はきっぱり廃止を」「研修押し付けするな!」を参照してください。 それがわかる前に、全…

学校でのコロナ禍対応について 追加要請 学校現場の声を聞いてよ!

2021年9月2日と3日に 静岡県内35市町教育委員会 教育長と 静岡県教育委員会教育長に 2021年8月25日付要請書 「夏季休業明けの学校における新型コロナウイルス感染・まん延防止対策について(要請)」に 追加して要請 しました。 (いくつか…

夏休み明けの学校でコロナ感染を防ぐために 教育委員会に要請しています

新型コロナウイルスについて緊急事態宣言 発令となり、夏休み明けの学校の子どもたちや教職員が心配になったので、次のような要請書を、 静岡県教委と県内35市町教委の教育長あてに、送りました。 前文が長いですが、まん延防止等重点措置が発令するころか…

教職員を苦しめる教員免許更新制はきっぱり廃止を 研修押し付けするな!

【全教談話】 教職員を苦しめる教員免許更新制はきっぱり廃止を 2021年8月25日 全日本教職員組合 書記長 檀原毅也 8月23日、中央教育審議会「『令和の日本型学校教育』を担う教師の在り方特別部会教員免許更新制小委員会」は、「『令和の日本型学校教育』を…

教職員の働きに見合った人事委員会勧告・報告を!

8月23日に、静岡県人事委員会に対して、教職員の立場にたった人事委員会勧告・報告を出すようにと要求書を提出してきました。 給与課長と課長代理に要求書の内容を説明してきました。 今年は民間の調査が行われているようなので、静岡県は10月の中旬く…

コロナ禍のもとで奮闘しているのに、それを認めない2021人事院勧告

2021年人事院勧告について(全教声明) 2021年8月10日 全日本教職員組合 中央執行委員会 1.人事院は本日 、一般職国家公務員の給与等に関する勧告と報告を、内閣総理大臣と両院議長に対しておこないました。その構成は、「給与勧告・報告」、「…

6都道県における学校連携観戦の中止について  全教が談話

2021年7月14日 【全教談話】 6都道県における学校連携観戦の中止について 全日本教職員組合 書記長 檀原毅也 東京都でのコロナ感染の再拡大の事態を受けて、7月8日、政府は東京都を対象とする新型インフルエンザ等対策特別措置法にもとづく4回目の緊急事態宣…

オリパラの学校連携観戦を中止にしてください 連名アピール

連名でのアピールを読んでください。 2021年7月2日 【アピール】 東京オリンピック・パラリンピックの 学校連携観戦を中止し、 子どもたちのいのちと健康を守れ 7月2日、学校連携観戦にかかわる都道県の次の教組が連名でアピールを出しました。 東京都教職…

免許更新やめろ、少人数学級を、養護教諭の仕事の適正化を

21春闘 県教育長交渉報告その2 以下、組合からの要求と県教委の回答です。 重点 5 教員免許更新制をやめさせて 教員免許更新制度をやめるよう国に強く働きかけること。尚、実施の場合、県教委の責任で現場に負担・混乱を持ち込まないようにするとともに…

オリパラへの子どもたちの観戦をやめさせて! 全教が談話

2021年6月14日 【全教談話】 東京オリンピック・パラリンピックの学校連携観戦を中止し、子どもたちのいのちと健康を守れ 全日本教職員組合 書記長 檀原毅也 現在、東京都をはじめとする首都圏の多くの学校で、東京オリンピック・パラリンピックの競技を会場…

安心して働きつづけられる定年延長制度の実現を

2021年6月4日 【全教談話】安心して働きつづけられる定年延長制度の実現を 全日本教職員組合 書記長 檀原 毅也 本日、国家公務員の定年年齢を引き上げるための「国家公務員法等の一部を改正する法律案」および「地方公務員法の一部を改正する法律案」…

21春闘要求への県教育長回答 その1

全教静岡の春闘要求に 県教育長が回答 その1 4月28日静岡県教育長は、全教静岡の春闘要求(20に重点項目)に対して回答し、短時間ですが組合との交渉の場を持ちました。 回答の内容などについて、数回にわたって報告します。ご意見をください。 重点 …

国民投票法改定案の採決に抗議する 全教談話

2021年5月7日 【全教談話】衆議院憲法審査会における 国民投票法改定案の採決に抗議する 全日本教職員組合(全教) 書記長 檀原毅也 5月6日、衆議院憲法審査会で国民投票法の改定案が可決されました。 今後、5月11日の衆議院本会議を経て、参議院に送られる…

5月1日(土)5・1メーデー、5月3日(月)憲法記念日・憲法のつどい、6月末迄、えがお署名

5月1日 メーデーへ行こうよ!行こうよ、メーデー!憩うよ(*ノωノ)

メーデーに行こう 今年は、第92回 5月1日は、労働者の祭典 みんなで参加しよう! 働くものの団結で生活と権利を守り、 平和と民主主義、中立の日本をめざそう! 日 時 5月1日 10:00~ 会 場 静岡市青葉公園B1・B2 ※会場が変更になりました(2021/4/23…

「教育に穴があく」(代わりの先生が来ない)事態を、なくしたい!

今春闘の要求書 重点の8 は、 特休代替者などの未配置の実態と問題点を定期的に明らかにし、 事務局担当者や学校・校長任せにせず、 新設の「人材バンク」、政令市・市町と連携などの充実を図り、 1日でも「穴があく」(未配置)事態にならない体制を整え…