2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

管理職による上からの“一方的な教員評価”は、学校をダメにし、子どもをダメにします

静岡県内の教職員の皆さん! 7月29日、「教員人事管理システム研究協力者会議」(以下「協力者会議)から「最終報告」が教育長に提出されました。皆さんはご存じでしたか。県内一万数千余名の教員に関係する「教員評価」問題であるにもかかわらず、反応が…

2005年11月22日05年度末人事異動に関して

12月1日と言われる県校長会での県教委人事異動方針提案を前に、全教静岡として県教委義務教育課に折衝を行ってきました。多忙な中、ゆとりを持って教育ができるよう増員・加配を含め適正な人事配置、職場の年齢構成の配慮について県教委 標準法、第7次お…

 子どもに間違いを教えかねない多忙

理科の実験で、電子天秤をつかって酸化銀を測り取っていたときだった。正確な計測をするために天秤を水平に調節するためのねじ式の足がついている。ひとつのねじ足が大きく伸びて電子天秤が大きく傾いている。 それを承知で、100mg単位で酸化銀を次々と…

 県教委最終回答交渉報告

11月18日(金)に県教委から最終回答がありました。県教育長の最終回答 11/1、11/10の交渉以降検 討を重ねてきた。 先ず県人事委員会勧告の取り扱いについて3点。① 給与改定については、勧告を尊重する基本姿勢で、他県 の動向を見ながら検討…

静岡県教育次長交渉報告 2005.11.10

次長 11/1交渉以降に検討したことを回答します。 (1)県人事委員会勧告の取り扱いについて ① 本年度給与改定については、県人事委員会勧告を尊重する方向で検討したい。(結局給料を下げようって腹は変わらない。)② 「給与構造改革】については、勧告…

学校災害から子どもを守る全国連絡会 第27回記念シンポin 静岡

今夏の落雷被害、熱中症やプール事故、そして、学校内外で起きた殺傷・誘拐事件。まるごと子どもたちの安全と成長を保障していくために、みんなで話しあいましょう。 全国学災連は、学校安全法、安全条例を提案しています。とき : 2005.12.10 1…

 静岡県人事委員会勧告の概要

10月3日,県人事委員会は,県職員の給与等についての勧告と報告を行いました。全教静岡は,これまでに人事委員会給与室長への要請行動,人事委員会事務局長との交渉,公務共闘としての要請行動を行い,教職員の多忙化の実態,厳しい生活実態,成績主義の…

 コーチングスタッフ

秋も日一日と深まり、朝夕は寒さを感じるほどの気候となって参りました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 さて、あなたの学校では、コーチングスタッフによる年二回の学校訪問は既に終了したでしょうか。そして、皆さんの学校でのコーチングスタッフに対…

 口頭弁論

第8回尾崎裁判口頭弁論が12月1日(木)10:00〜静岡地裁で行なわれます。多くのかたの傍聴を呼びかけます。

 わたしたちをめぐる情勢

「改革を止めるな」で危険な「改革」が進行 9・11衆院選投票日こ自公与党が「圧勝」し、小泉流非常識が大手を振ってま かり通るようになってきています。先の国会で否決廃案となった法案が、ほんのわずかのの審議の後に通過しています。小選挙区制にょって2…