明日は、投票に行こう 衆議院選挙で 変えよう 教職員の働き方

明日31日、投票に行こう 衆議院選挙で変えよう 

教職員の働き方

子どもたちの教育環境・条件

せめて、学校教育が、学校現場の実態をもとに行われるようにしよう!

だから、投票に行こう。

 

少人数学級 よ~やく小学校35人学級の定数改善ができた。

長かった~(・_・;)

でも、5年がかり  今いる子どもたちには?

中学校は?高校は?2026年から?

 

リモート授業

えっ、条件整備をせずに、やれってか?それって泥縄って言わない?

なれない人は大変。なれた人もこき使われて大変。

なんで、事前に準備してこなかったの?

なんで、端末だけ先に予算が付いたの?

「学級担任は、登校した児童に対する感染症対策の徹底や授業の実施、

 オンライン授業への対応、機器の操作等を同時に行うという、

 一人の教員の限界を超えた対応を行うことになります」

(ある学校の保護者向けメールより)←このことは、県人事委員会にも、

県教委にも、要請行動で伝えてあることです。聞いたよね?

 なぜ、こんなことを言わなきゃいけないの?

 

 人事評価と賃金リンク 

 浜松市教委は、既に昇給に差をつけています。

 静岡市教委は、一時金に差をつけようとしています。

 静岡県は、一時金に差をつけています。そして、今度昇給=つまり毎月の給料にも

差をつけようとしています。

 このおおもとは、政府・総務省文科省で、やらんとどうなるか?とにらんでいます。いくら矛盾を指摘しても・・・。

 

 教員免許更新制 これをやれと言ったのは、政府や一部の国会議員などです。

 ようやく廃止しようとなったのに、今度は「研修履歴」を管理しようと

言っています。どこまで教員を締め付けたいのでしょうか?

 今夜23:59〆切で、文科省パブリックコメントやってます。今からでも。

 

 1年単位の変形労働時間制導入

 働き方改革になりますか?8時間を9時間や10時間でもよくして、遠く離れた

夏休みを休みにしたるで。なんでそんな発想になるの?

 

 教える内容・量を増やすってどういうこと?

 昨年、小学校に教科英語が入り、600~700の英単語が中学校から下ろされ、高校から1800の英単語が中学校に下ろされた。今年学習指導要領が変わった中学校では、小学校で英語を学んだ前提で英語の授業を受けています。そりゃ無理や。

 小学校の進出漢字 1006字でした。6年間で、ひらがな、カタカナ、ローマ字もあるのに。1年200授業日として×6年=1,200授業日 毎日新しい漢字を覚えるの?そりゃ無茶や!  なのに、47都道府県覚えろ!と、昨年から+20漢字。

1,026字に! せめて、なんか減らせばいいのに。

 

などな。

 実は、教育内容と政治は連動しているのです。

 

変えた方がいいと思う方は、ぜひ投票に行きましょう。よっ!

変えなくてもいいと思う方も、投票に行きましょう。ん?

 

明日31日(日)は、衆議院選挙の投票日です。

投票に行って、11月1日(月)に職員室で、選挙のことを語り合いましょうよ。

まさか、文科省教育委員会だって、政治や選挙のことを語り合うという

当たり前のことをダメとは言えないですよね。