2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

全教中央執行委員会声明 小学校1年生の35人学級実現を確信に、国の責任による30人学級、教職員定数の抜本的拡充に向けた運動を前進させよう 2011年4月15日 全日本教職員組合(全教)中央執行委員会1.小学校1年生の学級編制標準を35人とする「公立義務教育…

被災地の子どもと教職員へ、学校と教育の復興へ、全国から支援と激励を! 東日本大震災支援ニュース第9号 全教・教組共闘 東日本大震災対策本部2011 年4 月18 日(月) 宮城県教委・仙台市教委に義援金を渡し、懇談しました。(4/14) 「献身的なとりく…

明日、4月28日、静岡県教委に行って、交渉を行ってきます。 たくさんの要求事項から、交渉時間(たった30分だよ、・・・) にあわせて、次の事項を「重点」として交渉してきます。 結果は後日伝えます。 2011年度春闘重点要求 4月28日 ◆1 子ど…

東日本大震災支援ニュース第8号

全教・教組共闘 東日本大震災対策本部 2011 年4 月14 日(木) 被災地の教育委員会に、全国からの募金を届け、懇談 「子どもたちのため、教育の機会を確保するため、学校の再開のために、大切に使わせていただきたい」……福島県教委・次長が対応 全教・教組…

被災地の子どもと教職員へ、学校と教育の復興へ、全国から支援と激励を!

東日本大震災支援ニュース第7号

全教・教組共闘 東日本大震災対策本部 2011 年4 月12日(火) 「お届け隊」としての物資配布が喜ばれました。(宮城) 富山高・増川さん(4月7日から宮城でボランティア活動参加)の報告 1日目(4/7)は、仙台に2時に到着し、ワゴン車いっぱいの物資(地元…

全教からの支援ニュースです。少し前になりますが・・・被災地の子どもと教職員へ、学校と教育の復興へ、全国から支援と激励を!

子どもの心と災害・災害報道 先日、保護者と話をしていた際に、次のような話が出ました。 「大震災の日、子どもだけで留守番をしていたので、地震とテレビの報道によって、怖がるようになった。」 「一人で留守番できなくなっている。」 「親に、べったりに…

宮城県教組は、4月11日に、宮城県教育長に対して 次のような要請を行っています。紹介します。 また、同様の趣旨で宮城県教育長に要請のFAXを送ってほしい と、訴えています。 兼務発令の継続を! 子どもたちへの十分な心のケアと学校再建に向けた緊急要…

仙台からの通信です 2011年4月12日 教職員組合の仲間の皆様から、あたたかい励ましの声をいただきましたことに感謝いたします。 仙台市の状況について 津波の直撃を受けたのは沿岸部の3つの小学校です。 死亡は園児・児童・生徒6名、教職員0名。行…

教師の働き方も国際労働基準に ワークライフバランスではなく ディーセントワーク(人間的な労働)へ ワーク・ライフ・バランスという言葉は、08年県人事委員会勧告の中で登場し、「仕事と生活の調和の推進に向けて休暇制度等の利用促進・時間外勤務の縮減…

木村裁判証人尋問始まる 

傍聴に来てください。途中からの入場も可能です。 4月14日(木)13時30分〜16時30分 静岡地裁203法廷 木村百合子さんは、新採教員の時に自死されました。これは公務災害であると、ご遺族が訴えている裁判です。 今回から、ようやく証人尋問に…

ボランティア報告 静岡高教組のOBのSさんたちが、支援ボランティアに行ってきました。以下報告です。2011/03/24(木)〜26日(土) S 2011/03/28記 行ってよかったが4人の共通の感想 3月24日(木) 私たち4人が宮城県石巻の専修大学に着いたのは出発…

教員採用試験合格を、みんなでめざす学習交流会

コンパス2011 お知り合いの臨時教職員、大学生、教職を目指す方を誘って (知らせて)ください。 会場は、4回とも、静岡県教育会館 (スンプラ〜ザ) 静岡市葵区駿府町1−12 静岡鉄道「新静岡駅」(ビル工事中)の向かい側 時間は、4回とも、13時…

全教の「東北関東大震災救援物資送付リスト」が変わりました。 ↓4/6以降のリスト http://www.zenkyo.biz/modules/zenkyo_torikumi/detail.php?id=366全教の支援物資要請 (1) 支援物資は、別紙に記載されている「品目リスト」に限定です。送付する場合…

被災地の子どもと教職員へ、学校と教育の復興ヘ、全国から支援と激励を! 東日本大震災支援ニュース第5号 東日本大震災対策本部(全教、日高教、全国私教連) 2011年4月2日(土) 緊急学習会「福島『原発問題』の真実は?」を開催 3/30全教主催に1…

被災地の子どもと教職員へ、学校と教育の復興へ、 全国から支援と激励を! 東日本大震災支援ニュース第4号 東日本大震災対策本部(全教、日高教、全国私教連) 2011年3月31日(金) 子どもの安否確認、避難所業務、学校再開へがんばる教職員・組合員を激励 …

全教 東日本大震災支援ニュース第3号 つづき 宮城県沿岸部の津波で被災した学校を訪問し激励 ―23日から、宮城高教組と県教組が合同で一 両教組は、合同で、津波被害で大きな被害を受け、多くが避難所となっている沿岸部の11市町、約30校を訪問し、実…