2011-01-01から1年間の記事一覧

教職員組合のたたかいの課題と労働基本権

人事院勧告・定年制延長 どうなる私たちの生活と賃金 以下の内容で行われる予定です。 どなたでも、参加自由です。 10月8日(土)14時〜 教育会館 新装なった新静岡セノバの向かい

公務員給与、3年連続マイナス 13年度から定年延長 人事院勧告 時事通信 9月30日(金)によると、 人事院は 2011年度の国家公務員の月給を0.23%引き下げ、 ボーナス(期末・勤勉手当)は現行の年間3.95カ月に据え置き、 を勧告しました。マイナスとな…

わしも死の海におった 松山市に本社を置く南海放送が、『わしも死の海におった』という番組を2004年から制作、放送しています。 また、その内容を『2010 わしも死の海におった』というDVDにしています。 『2010 わしも死の海におった』のDV…

文科省は、昨年財務省の主張に押されて、小1、小2の35人学級を、小1だけにしてしまいました。しかし、計画はそのままなので、予定通りならば、来年度は小3まで35人学級、となるはずでした。 残念ながら、報道によると文科省は来年度小2を35人学級…

給料削減、一時金据え置きなどの報道が出ています。 人事院勧告が30日ごろになりそうですが、その前に、静岡県人事委員会へ、9月15日と26日に要請を行いました。こんなに働いているのに、給料を下げるなんて、納得がいかない。 教室の子どもたちまで…

高校授業料無償化を廃止する動きの中で、反対の集会が9/14開かれました。

9月8日(木)木村裁判結審 判決は、12月15日(木)13時30分〜静岡地裁201号法廷 当日、原告側(木村さん側)弁護士が、お父さんに続き(別項)最終の意見陳述を行いました。 以下のように・・・ 百合子さんが新規採用される3か月前の平成16…

本訴にかける私たち遺族の思い

原告 木 村 憲 二 私たちの次女百合子は,教師になることを夢見てそれを実現させ,小学校教師になったことを喜び,子どもたちの成長のために全力を尽くそうと心に誓い,頑張っていました。 その百合子が,教師になってわずか半年で,突然,焼身自殺という痛…

9月8日(木)木村百合子さんの公務災害認定を求める裁判は、結審となりました。 判決は、12月15日(木)13時30分〜静岡地裁に決まりました。 お父さんと、小笠原弁護士の最終の意見陳述がありました。 内容を後日掲載します。 原告(木村さん側)…

[ 9月3日(土)教育全国署名静岡県スタート集会 福島県立高教組の齋藤毅さんが、「今、福島の子どもたちは」と題して、震災後の福島の、主に高校生の生活や思いについて、報告してくれました。 教育を受ける条件の格差が心配されるのが、「サテライト校」…

【全教 文科省交渉】2011/09/01 現場のニーズ、保護者の要望に応えた予算に努めたい− 全教が、2012年度文科省概算要求にかかわって要求交渉 9月1日、全教は文科省と「2012年度政府予算に対する文部科学省概算要求」にかかわって交渉を行いました。 例年8月…

定年まで働き続けられる環境づくりを 高齢期賃金・退職手当の削減、現給保障の廃止は許さない 人事院は、2013年度からの定年延長に向けた制度見直しについて、労働組合や各府省庁の意見を聞きながら、人事院から政府への「意見の申出」に向けた作業を進…

2つの学習会・集会参加のご案内 1. 9/3(土)13時30分〜 教育全国署名静岡県スタート集会 〜今、福島の子どもたちは 〜 齋藤 毅 さん 福島高教組書記次長 静岡市 ふしみやビル8階 静岡駅から紺屋町通り〜呉服町通り 青葉公園の角 2. 9/11(…

全教静岡OB(といっても、組合活動に協力してもらっていますが)から、 「猛暑、大雨と交互に襲来し、農作業も大変です。今年は亡父の初盆もあり、サツマイモの収穫が慌ただしく、出荷が終わってホッとした瞬間、送るべき所に送っていない事に気づき、倉庫…

【全国教育のつどい】2011/08/25 今こそ「子どもたちのいのちを慈しみ、人間として大切にする学校・地域」を ―「教育のつどい2011」に6000人が参加― 8月19日(金)〜21日(日)の三日間、千葉県内で行われた「教育のつどい2011」には、全国…

学校や子どものことは、今やらなければ…

子どもたちが豊かに学べるために教育予算の増額を! 〜「教育全国署名」の訴え 「40人学級」からなかなか進まなかった学級編制基準 戦後10数年ごとに、50人学級→45人学級→40人学級と学級編制基準が改善されてきました。50年前、1958年に義務…

第42回全国臨時教職員問題学習交流集会inあいち 

8月10日(水)から 12日(金)まで 愛知県蒲郡市 三谷温泉 で開かれました。 いま語る「臨時教員の人間宣言」 〜教育の未来と働くルールの確立を求めて〜 これが今年のテーマ・ 東日本大震災のこの時に、どう受けとめ、支え励ますか 「教育に臨時はない…

第3次救援ボランティアに255人が参加

震災の実情を見た、子どもと学校の現状を知った、復興の課題を学んだ、そして戻ったら自分に何ができるかを考えた3日間 全教・教組共闘連絡会の第3次ボランティアは、8月3日から5日の日程で石巻市で行われ、これまで最大の255人が参加し、がれき処理、住宅の…

全教・全日本教職員組合の東日本大震災支援活動2011/08/09

◆夏の被災地ボランティア〜第1陣90人が石巻で活動

5月連休中のボランティア行動に続いて、夏のボランティア行動の第1陣が7月25日から3日間、石巻市内を中心に行われ、全国から集まった90人の教職員が参加しました。 今回の行動は、全教・教組共闘東日本大震災対策本部が、「被災地のために何かしたい…

【全教 東日本大震災支援 行動】2011/07/25〜27

7・28中央行動 被災地の復旧・復興を! 雇用破壊許さず、最低賃金大幅引き上げ、公務員賃金改善、国民本位の財政実現を! 日比谷野外音楽堂で集会が行われた後、 人事院、厚生労働省、文科省、財務省、総務省、経済産業省に 分かれて、要請行動が行われま…

全国学力テスト 文科省は、大震災が起こったことによって、今年度の実施を見送りました。 ところが、希望する所には、テストを配布すると言っています。しかも、9月に。 もともと、文科省自身が「測定できるのは学力の特定の一部分」「学校における教育活動…

7月23日(土)ひまわり集会 5千人集まる 浜岡原発の永久停止・廃炉をアピール えっ、びっくりの話の数々 中電は15mの防潮堤を、というが、M9の地震は「想定外」 一昨年8月の駿河湾地震はM6.5 それでも5号機は「想定外」の揺れを観測した。 「…

7/23ひまわり集会へ集まろう!

この距離、他人事ではない! ノー モア フクシマ! 青い空は、青いままで、子どもらにひまわり集会は次の日程で行われます。 是非、友人、知人、家族とごいっしょに 日時 : 2011年7月23日(土) 午前11時〜 場所 : 静岡市「駿府公園」 (静岡県静岡市葵区、J…

原発反対 浜岡原発の永久停止・廃炉を!