30人学級実現

30人以下学級を!と言っているのに、 どうして「35人」なの? 今、日本各地で35人(以下)学級、30人(以下)学級が 実施されています。 ところが、それは、単年度加配や各自治体の支出で行われています。 毎年の予算の裏付けがないので、臨時講師で…

財務省が財政制度等審議会で、文科省に対し40人学級に戻すよう求めました。 何を今、言ってるんだ、と、財務省前で緊急の抗議行動を行いました。 自治体に要請キャラバンで訪れると、 本当は少人数学級をもっと進めたいが、 国の施策(お金)がはっきりし…

まっ、まさか、学校現場から見たら、何でそんなことが言えるの?と。 文科省の概算要求の増やし方だって、ふじゅ〜ぶんと思っているのに。 でも、財務省は、そう見ている。この乖離は何? http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/su…

文科省は、昨年財務省の主張に押されて、小1、小2の35人学級を、小1だけにしてしまいました。しかし、計画はそのままなので、予定通りならば、来年度は小3まで35人学級、となるはずでした。 残念ながら、報道によると文科省は来年度小2を35人学級…

全教中央執行委員会声明 小学校1年生の35人学級実現を確信に、国の責任による30人学級、教職員定数の抜本的拡充に向けた運動を前進させよう 2011年4月15日 全日本教職員組合(全教)中央執行委員会1.小学校1年生の学級編制標準を35人とする「公立義務教育…

全教声明 国の制度として小学校1年生の35人学級実現へ! この間の運動を確信に、すべての子どもの成長と発達を保障する教育の前進を 2010年12月21日全日本教職員組合中央執行委員会1.文部科学省は、12月17日、2011年度政府予算案において、小学校1…

■(全教談話) 文部科学省による「新・教職員定数改善計画(案)」について 30年ぶりとなる改善、小・中学校での35人・30人学級を歓迎します。 引き続き、すべての校種への拡充と抜本的な定数改善を求めます。 2010年8 月31 日 全日本教職員組…

2010年(平成22年)7月26日 中央教育審議会初等中等教育分科会の 今後の学級編制及び教職員定数の改善について(提言) ↓ http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/hensei/005/__icsFiles/afieldfile/2010/07/29/1296296_1.pdf

【行動】2008/07/11

2008/02/22全教(全日本教職員組合)HPから

「ゆきとどいた教育を」署名

県議会に72000人分「静岡私学助成をすすめる会」と「子どもと教 育を考える静岡県民会議」は2005年12月6日、 大橋正己静岡県議会議長に、「すべての子どもに ゆきとどいた教育をすすめるための請顧書」を署名 72164人分をそえて提出しました。 紹介議員…