学校におけるコロナ禍対応について 困っていることは?

コロナ禍対応の参考に

 

学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル

~「学校の新しい生活様式」~(2020.8.6 Ver.3)

https://www.mext.go.jp/content/20200806-mxt_kouhou01-000004520_3.pdf

 

新型コロナウイルス感染症に対応した持続的な学校運営のためのガイドライン

https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00049.html

 

会計年度任用職員(非常勤教職員)の皆さん

上記のガイドラインでは

「④非常勤職員等の業務体制の確保

 学校の臨時休業においては,各地域や学校の実情に応じ,非常勤職員を含む職員全体の働く場の確保を図るとともに,組織全体としての業務体制の確保に万全を期す。具体的には,授業がない場合であっても,非常勤講師の場合は授業準備や児童生徒の家庭学習の支援,学校用務員の場合は学校施設の修繕,給食調理員の場合は給食調理場等の清掃,消毒,寄宿舎の職員の場合は寄宿舎の清掃や消毒,寄宿舎運営に係る検討等の業務,特別支援教育支援員の場合は教材準備の補助の業務等を行うことが考えられ,補助金事業により配置される職員等を含め,他の職員についても休業期間中も何らかの業務に携わることが可能であると想定されるところであり,各教育委員会等において,当該非常勤職員についてはその任用形態や学校の運営状況等を,補助金事業により配置される職員についてはその補助目的を踏まえながら,適切に対応する。

 なお,基本的には上記の通り類似の業務を行うことにより対応することが考えられるが,これが困難である場合には,例えば,本人の同意を得て業務内容を変更して新たな業務を行わせることなど,適切に対応することが考えられる。

 また,やむなく職員を休業させる場合,休業手当の支給の判断を適切に行う。」

となっています。

 市町(村・・・静岡県はなくなりました)教育委員会の対応におかしいところはなかったですか?

 3月や4月5月に無給無期限の待機をさせられた方はおられませんか?

 

 

その他 文科省のホームページに、コロナ禍対応のページがあります。

https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html

 

 

 各自治体のホームページにもコロナ禍対応の欄があります。ぜひご覧になってください。

 家計急変になっているご家庭、学生、子どもたち、

 → 救済・援助・支援は行政の当たり前の仕事です。ためらわずに、問い合わせてください。

 例えば、就学援助制度では、支給要件の欄に、「現在の収入状況が、審査対象の期間※の状況と大きく異なる等の理由で、現在の状況での審査を希望する場合」や「失業中」などがあります。

 自活しなくてはならに学生の方への支援制度もあります。