春闘要求2023 少人数学級を! 中高も35人学級、さらに30人学級へ!特別支援学級も5人以下に!

国の小学校35人学級(編制標準)

春闘要求2023

 

5年計画を進めつつ、

県単独でも中高の35人学級に踏み込むこと。

また小中高の20人学級実現への計画を示すこと。

同時に特別支援学級

「多学年学級」の解消、

学級編制基準(標準)5名以下への改善、

複数担任化を行うこと

 

小学校の、5年計画での35人学級が進んでいます。

でも、一気ではないので、そうならずに中学校に進学する子も多数。

特別支援学級は、8人(9人にならないと2クラスにならない)のまま。

静岡式35人学級で、中学は35人ですが、これは担任外として配置されている教員を

担任にするものなので、それで、教員が増やされているわけではありません。

高校は、40人学級のまま。(ほんの一部、少人数学級の高校あり)

 

ヨーロッパは20人台。国会の記録によると、すでに1958年に、ヨーロッパでは35人学級が普通ですと、当時の文部省官僚が答弁しているとか。

それなのに、

文科省は今年度予算で、教員2400人超の「自然減」を計上しています。

ほっとくと、どんどん減らされます。要求していくことが大事だと思います。

 ↑ このことについては、今年も教育予算増を!「えがお署名」にご協力を!のお願

いでも触れます。

 特別支援学級「多学年学級」とは、1クラスに学年の違う子どもたちがい

て、それぞれの学年に応じた教育(教科学習など)をしなければならないというクラス

ことです。子どもにとって不十分、教員も大変、今でさえ、教科書は詰め込まれ、授業

時間も目いっぱい(増やせばいいわけではありません) ひどい条件であることがおわ

かりだと思います。