初日はどうでしたか?
疲れたよね。
おやっ、まだ学校で仕事をしている人もいるようだ。
早く帰ってよ。

さて、昨年度、公立学校共済静岡支部・県教委福利課が、
下のような本を、1校に1冊わけました。
多くの教員のメンタルヘルス・心の健康づくりに関わってきた
臨床心理士さんの本です。

これって、年度の途中で読んではダメ!
はじめに読むべき、読むべし!
校長さんか、教頭さんに聞くといいよ。


それから、

静岡県教委が
3月17日付で、

平成27年度「学校に勤務する教職員の多忙化解消検討会」報告』


出しました。
もう、各学校に届いている(おそらくメール。メール添付で)と思います。
この報告はいつも年度末に出していて、3回目です。

一昨年、昨年は、3月28日とか31日とかだったので、
年度始めのあわただしい中で、教頭が添付文書を開いている暇はなかった。
そこで、今回はちょい早めにだしたと思います。

大事な指摘もしているこの「報告」ですが、
各学校に「送った」だけで、伝わっていないと
何にも意味なし。

今年は、『未来の学校「夢」プロジェクト事業』と銘打って、
教職員の多忙化解消は、学校運営改善と表裏一体と打ち出しています。
「?」の面も多いですが、
「やめる」「変える」「減らす」を信じて。
とにかく、職員に知らせてと頼んでみようよ。