教育政策・教育行政

【全教談話】 第3期教育振興基本計画(答申)について 〜国やグローバル企業が求める「人材」づくり政策でなく、 父母・保護者、教職員の願い踏まえた教育条件整備計画の策定を〜 2018年3月14日 全日本教職員組合(全教) 書記長 小畑 雅子 1、中央教…

【全教談話】 文部科学省による学校と地方教育委員会への不当な教育介入に断固抗議する! 2018年3月20日 全日本教職員組合(全教) 書記長 小畑 雅子 1.文部科学省が、2 月に名古屋市立中学校で文部科学省前事務次官の前川喜平氏が授業の一環として…

【全教談話】「教育公務員特例法等の一部を改正する法律案」の成立にあたって 〜政府・財界のための人材育成に向けた教員の養成・採用・研修への政治的支配の強化に反対する〜 2016年11月22日 全日本教職員組合(全教) 書記長 小畑 雅子 文科省が今…

静岡県内の 35の市町教育委員会(教育長)へ (4月6日付で) 新年度にあたっての教育行政に関わる要請 を、出しました。 内容は、以下のとおりです。日頃、貴職が教育行政にご尽力されていることに敬意を表します。 さて新年度にあたり教育に関わる課題…

【全教談話】 中教審の3つの「答申」にあたって 〜憲法と子どもの権利条約にもとづき抜本的な教育政策の転換を求めます〜 (「教員養成 答申」、「チーム学校 答申」、「コミュニティスクール 答申」)2015年12月22日 全日本教職員組合(全教) 書…

【全教談話】 「公立小学校・中学校の適正規模・適正配置等に関する手引」について 国の押しつけによる財源確保のための機械的な統廃合を許さず、 子どもや地域の実態に合わせた教育条件整備を 2015年2月4日 全日本教職員組合(全教) 書記長今谷賢二 …

あなたは、どう考えますか? 小中一貫教育 と 高校早期卒業制度 全教の問題提起を読まれて、 ご意見は、下記へ 文科省 意見の提出方法 (1)提出手段郵送・FAX・電子メール (電話による意見の受付は致しかねますので、御了承ください) (2)提出期限…

「全教談話」今後の学制のあり方についてを載せる前に、 本日、7月12日(土)教員採用選考試験の受験生のみなさん! 暑い中、静岡市以外の方には、会場がわかりにくい中、ご苦労様でした。 十分、力を発揮できたでしょうか。 基本は、「選考」ですから、…