多忙の解消のために

年末の 文科省のパブリックコメント 組合員の意見から 働き方改革答申素案に関する意見 ・ 長時間過密労働を、教職員の意識や本人の自己責任の問題にするのはおかしいと思います。 業務量を増やして、人を増やさない(最近は減らしてさえいる) としてきたの…

【全教(全日本教職員組合)意見】 2017年6月8日 ◆文科省「教員の働き方改革に向けた勉強会」において、 長時間勤務解消に向けた全教の意見を表明 文科省は、教員勤務実態調査結果を受け、「教員の働き方改革」について中教審に諮問すると発表しました…

夜 もうすぐ 10時になりますよ〜。 帰りましょうか。 で、残業時間は、5時間でいいんですよね。

県教委が3月末に 「『学校に勤務する教職員の多忙化解消検討会』報告について」 の通知を発しています。 「報告」とは、 平成26年度 「学校に勤務する教職員の多忙化解消検討会」報告 教職員が児童生徒と向き合う時間の確保に向けて 平成27年3月 とう…

京教組超勤是正裁判「最高裁判決」にあたっての声明 教育現場の実態を無視した最高裁の不当判決に抗議するとともに、 たたかいの到達点に確信を持ち、働きやすい職場づくりに前進を! 2011年7月13日 京都教職員組合 京都市教職員組合(1)2011年…

静岡県教委の『学校運営の見直し、改善』通知 その4 3 具体的方策 の中の学校における箇所です。 (2)学校における見直し、改善 ア 校内・校外の諸会合の厳選 (ア) 各種研究発表会 教職員の負担が過重になること、児童生徒と向き合う時間が確保できない…

県教委の『学校運営の見直し、改善』通知 について その3 前回の「3 具体的方策 (1)県教育委員会及び市町(学校組合)教育委員会における見直し、改善」の項の続きです。 前回の最後の「(コ) 国、首長部局、教育研究団体、教育関係団体等が行う研究指定…