緊急開催!イラク開戦から4年 

        戦闘地域ラマディからの報告

イラクの空には何が見える?  〜あるイラク青年の体験〜

テロとの戦い」の最大拠点と名指しされたイラク西部アンバール州ラマディ
       先月22日 ラマディ上空に米軍の戦闘機が飛来
        4軒の民家に爆撃 死者26名 負傷者多数
         家屋は潰され 学校は占拠された
          食料配給なし 医療配給なし
           空が恐怖に染まって4年
         増えていくのは民間人死者数とその遺族
           そして 報復を誓う抵抗勢力
       なぜ ラマディは「テロとの戦い」の最大拠点となったのか?
           なぜ 彼は米軍に拘束されたのか?
         世界中のメディアが近づけない戦闘地域ラマディから
          1人の青年が自分の体験を語るために来日した
<プロフィール>カーシム・トゥルキ(30歳)1976年11月27日生まれ。エイドワーカー。イラク・アンバール州ラマディ在住。アンバール大学機械工学部卒業。イラク戦争中は共和国防衛隊に所属。イラク戦争直後4月28日にファルージャで起きた米兵によるデモ参加者乱射事件をバグダッドのメディアに報せに来たことをきっかけに、フリーのガイド兼通訳として米テレビCNN や日本人ジャーナリストに同行。同年6月、日本人と同行取材中に米軍に不当逮捕され9日間拘束。釈放後、「イラク青年再建グループ」を主宰。
 これまでに学校などの修繕工事、診療所開設、避難民への緊急支援などを行っている。2004年からは日本の民間支援「ファルージャ再建プロジェクト」と協同し現場の指揮を執っている。昨年はラマディの様子を英語で記したブログがアメリカを中心に話題となるが、それを理由に再度米軍に拘束された。

3 月28 日(水)午後6 時30 分(開場6 時)

於:静岡県男女共同参画センターあざれあ 資料代:500 円
★「ファルージャ再建プロジェクト」の高遠菜穂子さんが進行役をおこないます★

<主催>静岡県労働組合評議会女性部
<後援>静岡県労働組合評議会 <お問い合わせ>054-287-1293