*■第7回学校災害から子どもを守る静岡県連絡会の総会と記念講演のご案内
 「学校災害から子どもを守る静岡県連絡会」(略称;静岡県学災連)では、下記のように第7回総会と記念講演会を行います。関心のある方は是非お越しください。また、関心のある方をご存知の方は、是非教えてあげてください。連絡は、054−254−6900(高教組)又は271−8438

 日時  2007年1月13日(土)13時30分〜17時00分
 会場  静岡県教育会館・地下1階会議室 (新静岡センター向かい側)
 日程  第7回総会  13時30分〜15時30分
      記念講演   15時30分〜17時00分 (会場発言あり)
  
◆ 記念講演  『小児科医から見た学校災害  子どものいのち 最優先に』
      講師 山中 龍宏さん
            小児科医・横浜緑園子どもクリニック院長
            日本外来小児科医学会アドボカシー委員会委員長
        
     (アドボカシーとは、「代弁者としてひと肌ぬぐ」事だそうです)
      資料代300円  記念講演からでも参加できます。
山中龍宏さん手記『プール排水口による事故死を二度と繰り返さないために』より
「1996年以降、今までに60人の子どもがプールの吸排水口にはさまれて亡くなっている。
21年前の9月、私は静岡県大井川町)でプールの排水口に挟まれて搬送されてきた中学2年生の女子を看取った。水圧のため30分間水中から引き上げることが出来ず、病院に搬送されても治療できる状態ではなかった。治療だけでは無力であることを痛感し、この経験から私は事故の予防に取り組むようになった。」
「子どもの健康についてプロフェッショナルである我々小児科医は子どもの健康にかかわる義務がある。『死亡』は健康問題の中でも最も重要な課題であり、予防できる死は絶対に防がなければならない。」

 学校災害について関心のある方、http://www.geocities.jp/gakusairen/ 全国学災連のHPもご覧ください。

■高校入試のパブリックコメントに意見を出そう!1/5までだよ〜!
  ◆静岡県の高校入試制度に対する「意見の公募」に多くの生の声を!
締切が1月5日という、アリバイ的なパブリックコメントですが、是非活用を!

http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-05/nyushiseido.htmlを見て、高校入試の意見を出そう!

この部分をコピーして、どんどん転送してください!知らせて、意見を出すように…と。

 県教委はパブリックコメントを募集しますと言いますが、実際は今日から1/5までとか、200字程度とか、多くの県民、生徒、保護者、教職員に意見を聴こうとしているとは、とても思えません。

 でも、この際しか当面ありませんので、どんどん意見を出しましょう!そして、このことを是非多くの方々に知らせてください!

 わたしたちは、不合格を経験させるためにあるような前期試験廃止、1月から3月の卒業式にまで至る長い期間あるような受験期間の短縮などを主張しています。もちろん「希望者全員入学」は、一貫した要求です。

憲法教育基本法
http://www.hyogo-kokyoso.com/ 
◆「兵庫高教組」の「メールフォーム」もっともっと活用させてもらいましょう!
「兵庫高教組HP」「メールフォーム」のメールから

「徹底審議を願う国民の声を無視して、教育基本法強行採決されました。が、世論操作をしたり、国会のルール無視の抜き打ちのような採決をした法律には、何の価値もないのではないでしょうか。この改悪法案を教育現場に押し付けることのないよう、強く願っています。」